令和7年度BBS新会員研修会参加



令和7年度新会員研修会に参加しました。
本年より日立地区の事務ボランティアとして関わらせて頂く事となり、活動に初参加致しました。
本会には水戸地区BBS会から16名。土浦地区から2名。日立地区からは私1名。と新人会員計19名と沢山の参加となりました。
水戸保護観察所の担当職員より更生保護の概要とBBS活動についての御講話を頂き、BBS会の発足からこれまでの経緯など更生保護の現状を知りました。そして水戸地区、日立地区の方より概要説明があり、地区ごとの活動の雰囲気を感じることができました。
その後の座談会では各地区の諸先輩方とBBS会で「やりたい事」を記したマインドマップを作成しました。若くて斬新な楽しいアイデアや意気込みを感じるもの等、自分の子供と同世代の学生さん達と嬉しい交流でした。
戦後食べるものがなく生きるために子供も罪を犯さなければならなかった時代から今は小学生がスマホを持つ時代となり、まだ純粋で無知な子供達が知らぬ間に犯罪に巻き込まれる事だけは未然に防ぎたいと願うばかりです。
問合せ先 hitachi.bbs@gmail.com(日立地区BBS会)